
JAマイカーローン (ジャックス保証)
JAマイカーローンとは

お客さまのカーライフを応援
新車や中古車、バイクの購入をはじめ、
修理・車検費用など、カーライフに関する
様々な用途にご利用いただけます。

無理のない返済計画をご提案
返済方法・融資額・融資期間等、お客さまの
ご要望にあわせて無理のない返済計画を
ご提案いたします。

ネットでいつでも仮申込み
「JAネットローン マイカーローン」は
インターネットで24時間365日、気軽に仮申込みができます。
※「JAネットローン マイカーローン」は、 地域によってお取扱いできない場合もございます。
詳しくはこちら(JAバンク公式サイト)
インターネットお申込み
保証会社
株式会社ジャックス
ご利用いただける方
- 申込時年齢が満18歳以上満74歳以下の方。(完済時年齢が79歳以下)
- 安定継続した収入のある方。
- 保証機関の保証が受けられる方。
- その他当JAが定める条件を満たしている方。
お使いみち
- 自動車(新車・中古車)、バイク等の購入及び関連資金等。
- 運転免許取得費用。
- 借換資金等。
お借入金額
10万円以上1,000万円以内(1万円単位)とし、所要額以内。
ただし、借換申込の場合には,借換対象ローンの一括償還金を上限とします。
お借入期間
6ヵ月以上15年以内とする(1ヵ月単位)。
- 借換資金の場合は既に返済済み期間にかかわらず15年以内とする。
ご返済方法
元利均等返済
(ボーナス併用可。ただし、ボーナス返済による元金返済総額はお借入金額の50%以内で10万円単位とする。)
担保
不要です。
保証人
当JAが指定する保証機関(株式会社ジャックス)の保証をご利用いただきますので保証人は原則不要です。
お申込みにあたって注意事項
- 詳しくは当JAの融資窓口までお問合せ下さい。
- WEB申込は「仮審査申込」となります。正式審査申込時には当JA窓口にご来店いただく必要がございます。
- 審査の結果、ローンご利用のご希望に添えない場合もございますので、ご了承下さい。
- お申込みいただく際には以下の「個人情報利用目的同意書」の内容を確認し、同意が必要となります。
個人情報利用目的同意書
八戸農業協同組合は、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)に基づき、
信用事業において取得したお客さまの個人情報について、下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。
業務内容
- 貯金業務、為替業務、両替業務、融資業務、(外国為替業務)およびこれらに付随する業務
- 公共債窓販業務、投資信託販売業務、(保険販売業務、金融商品仲介業務、信託業務、社債業務)等、当組合が営むことができる業務およびこれらに付随する業務
- その他法律により当組合が営むことができる業務およびこれらに付随する業務(今後取扱いが認められる業務を含む。)
利用目的
当組合および当組合の子会社・関連会社、提携会社・団体の金融商品(お借入商品を含む。以下同じ。)やサービスに関し、下記利用目的で利用いたします。
- 各種金融商品の口座開設等、金融商品やサービスの申込の受付のため
- 犯罪収益移転防止法に基づくご本人さまの確認等や、金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため
- 貯金取引や融資取引等における期日管理等、継続的なお取引における管理のため
- 融資のお申込や継続的なご利用等に際しての判断のため
- 適合性の原則等に照らした判断等、金融商品やサービスの提供にかかる妥当性の判断のため
- 与信事業に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関に提供する場合等、適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため
- 他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため
- お客さまとの契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- 市場調査ならびに、データ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため
- ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案のため
- ダイレクトメールの発送等につき、当組合がお客様の個人情報を利用することを希望されない場合には当組合にお申し出ください。
- 信用事業以外の事業や提携会社等の商品やサービスの各種ご提案のため
- 各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため
- その他、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
法令等による利用目的の限定
- 農業協同組合及び農業協同組合連合会の信用事業に関する命令により、個人信用情報機関から提供を受けた資金需要者の借入金返済能力に関する情報は、 資金需要者の返済能力の調査以外の目的に利用・第三者提供いたしません。
- 農業協同組合及び農業協同組合連合会の信用事業に関する命令により、人種、信条、門地、本籍地、保健医療または犯罪経歴についての情報等の特別の 非公開情報は、適切な業務運営その他の必要と認められる目的以外の目的に利用・第三者提供いたしません。
上記に同意された方はこちらからお申し込みください。